2005-
54. ロッシニアーナ
2005.7 DENON COGQ-5/2007 THOROFON CTH-2542
Academia Montis Regalis / Mondovi - Italy Gaetano Guadagnini II (1829) + Aquilla Strings "Archemia"
シエナ時代の友人の協力によりオール・イタリアン・スタッフで録音。19世紀ギター「ガエターノ・ガダニーニII(1829)」使用。ブックレットのため対談に登場する奥田政行シェフが、ロッシーニの発明した料理を作ってくれた。同一音源によるアルバムがドイツ・トロフォンからも発売。(Dr. Lena Kokkarialli/Engr.Davide Ficco/Design上野華恵/Dish奥田政行)
ジュリアーニ編:3つのロッシニアーナ Op.119-121、カヴァティーナ「麗しき光が」
55. 5つの前奏曲~ラテン・アメリカ作品集 I
2006.1, 6 Meister Music MM-1200 横須賀ベイサイド・ポケット Masaru Kohno (2005 Maestro)
スペイン3部作を終え、新たに開始したラテン・アメリカ作品集。まずは定番のヴィラ=ロボスを再録しようということになった。組み合わせはメキシコのポンセでこちらは初録音。楽器は河野マエストロを使用した。(Dr&Engr.平井義也)
ヴィラ=ロボス:5つの前奏曲、ブラジル民謡組曲/ポンセ:南のソナチネ、主題、変奏と終曲、前奏曲、バレット 他
56. 翼〜イン・メモリアム 武満Vol.2
Solo & Duo Guitar2曲:A.Ourkouzounov (Guit)
2006.7 DENON COCQ-84486 Giresta Church / Sweden Robert Bouchet (1966 #112)
武満作品で録り残していた「森のなかで」に、ブローウェルの新作オマージュ「ハープと影」を中心に、ストックホルム近郊のギレスタ教会で録音。エンジニアのイェンス・シリエンは元ギタリストの経歴を持つ。(A&R.国崎 裕/Engr.Jens Kehlen)
武満 徹:森のなかで/ブローウェル:ハープと影~武満への讃歌 他
57. アランフェス協奏曲
Guitar Concerto 飯森範親指揮ヴュルテンベルク・フィル(ドイツ)
2007.1 DENON COGQ-25/COCO-73363 Studio Phirharmonie / Reutlingen - Germany Masaki Sakurai (2006 Maestro-RF)
共演の多かった飯森範親氏の指揮により、ドイツ・ヴュルテンベルグ・フィルと共演した協奏曲集。ドイツ録音。リハーサル回数を増やすため、オーケストラとはニューイヤーコンサートで2度共演した後、収録。(Dr. 岡野博行、国崎 裕/Engr.塩澤利安)
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲/ペルト:フラトレス/ヴィラ=ロボス:ギター協奏曲
58. 郷愁のショーロ~ラテン・アメリカ作品集 II
2007.2 Meister Music MM-1223 横浜みなとみらい小ホール Luigi Locatto (2006)
ブラジルのレイスという作曲家を知り、そのハイセンスな和声感に魅せられ、生まれた1枚。バリオスの大聖堂は再録。(Dr&Engr.平井義也)
バリオス:ワルツ第3番、郷愁のショーロ、大聖堂/レイス:秋のバラ、魔法のショーロ/ペルナンブーコ:鐘の響き、インテロガンド 他
59. アーリー・ワークス・ベスト ラテン
Compilationベスト盤
2007.9 Victor VICC-60597
ビクター時代の原盤によるラテン作品を集めたコンピレーション。
60. アーリー・ワークス・ベスト クラシカル
Compilationベスト盤
2007.12 Victor VICC-60632
ビクター時代の音源によるクラシック作品を集めたコンピレーション。初出のロドリーゴ「ある貴紳のための幻想曲」(森彰指揮/東京交響楽団)は学校教材用に収録していたもの。
61. 森の中のカンティレーナ~ラテン・アメリカ作品集 III
2008.1 Meister Music MM-2012 横浜みなとみらい小ホール Herman Hauser I (1936), Richart Jacob (1928 Weisgerber)
ヴィラ=ロボス「12の練習曲」は、友人エドゥアルド・フェルナンデスから託された1928年版の手稿譜を使用して再録音した。タイトル曲はブローウェルがイタリアの友人に書いたスケッチ。(Dr&Engr.平井義也)
ヴィラ=ロボス:12のエチュード(1928年版による再録)/ブローウェル:10のシンプル・エチュード、プレリュードとフーガ第1番、組曲第2番 他
62. オダリスクの踊り~タレガ作品集
2009.1 Meister Music MM-2044 横浜みなとみらい小ホール Antonio de Torres (1884 "La Emperatriz") + Aquilla Strings
タレガ没後百年記念盤。究極の銘器トーレス(ラ·エンペラトリス)を(株)S.I.E.の林欣弘会長からお借りしての作品。弦はイタリアのアクィーラのナイロン・ガットを使用。こういう一枚はなかったというものを作りたかった。イタリアの雑誌「イル・フロニモ」で高評価を受けた。(Dr&Engr.平井義也)
タレガ:ラグリマ、オダリスクの踊り、グラン·ホタ 他 オリジナル 10作品/ベルリオーズ〜タレガ編:妖精の踊り/イラディエル〜タレガ編:ラ·パロマ 他8作品
63. 夢~フルートとギターの作品集
Duo Flute & Guitar 共演:工藤重典(Fl)
2009 .3 Meister Music MM-2047 武蔵野音大シューベルトホール Masaki Sakurai (2009 Maestro-RF)
工藤重典氏との若い頃のCDが廃盤になってしまったので、マイスターで再録音することに。難曲シャンカールのトディは、昔は何度も録り直したが、今回は一発OK。(Dr&Engr.平井義也)
ドビュッシー〜福田進一編:夢/シャンカール:魅惑の夜明け/プーランク:常動曲ピアソラ:タンゴの歴史/バルトーク:ルーマニア民俗舞曲 他
64. ソル·ギター作品集(19世紀ギター)
2010.2 Meister Music MM-2058-59
René François Lacôte (1840) + Aquilla Strings
第1集「ソル作品集1」、第2集「ソル作品集2」を合わせリマスタリング。
65. エチュード·ブリランテ~タレガ作品集 II
2010.1 Meister Music MM-2068 横浜みなとみらい小ホール Antonio de Torres (1884 "La Emperatriz")
再びトーレスをお借りしての第2弾。弦は前作と異なり、サバレスのカーボン弦を使用している。気づく人は少ないが、このタレガ作品集は半音低く調弦されている。(Dr&Engr.平井義也)
タレガ:華麗なる練習曲、ワルツ、タンゴ、メヌエット、ゆりかご、エンデチャとオレムス/ゴットシャルクによるグラン・トレモロ タレガ編曲集 他
65. Liberté 武満 徹 SONGSの自由なる世界
Mezzo Soprano & Guitar 共演:坂本 朱 (Sop)
2010.5 ALM ALCD-7149 富士見市民文化会館 Luigi Locatto (2005)
メゾ·ソプラノ坂本 朱さんの依頼で武満ソングス21曲の編曲を委嘱も含めコーディネート。(Dr&Engr.小島幸雄)
武満 徹:翼、死んだ男の残したものは、燃える秋、さようなら、明日ハ晴レカナ曇リカナ、昨日のしみ、島へ 他 ソングス全21曲
67. シャコンヌ~J.S.バッハ作品集1
2011.2 Meister Music MM-2101 横浜みなとみらい小ホール Masaki Sakurai (2010 Maestro-RF)
バッハ・シリーズを始動。チェロ組曲や「シャコンヌ」等を自身により編曲し、全集の録音を目指す。マイスターからのバッハ作品集第1弾。桜井正毅マエストロRFを使用しての最初のソロ録音。(Dr&Engr.平井義也)
バッハ:シャコンヌBWV1004、チェロ組曲 第3番 BWV1009、第6番BWV1012
68. デュオ~ウィーン·プログラムへの誘い
Duo Guitar 共演:E.フェルナンデス(Guit)
2011.4 Meister Music MM-2089 Giresta Church / Sweden Masaru Kohno (1999)Daniel Friedrich (1986)
再び、スウェーデン·ギレスタ教会での録音。エドゥアルド·フェルナンデスとのデュオ作品。セルフ·ディレクションでアシスタントを松尾俊介君にお願いした。
(P.平井義也/Dr.福田進一/Engr.Jens Kehlen)
シューベルト〜ブリーム編:弦楽四重奏曲ト短調/ハイドン〜フェルナンデス編:弦楽四重奏曲ホ短調/ジュリアーニ:協奏風変奏曲 Op.130 他
69. セビーリャ~スペイン名曲集
Compilation ベスト盤
2011.9 Meister Music MM-2102
マイスター·ミュージック原盤によるコンピレーション。
70. エストレリータ~ラテン・アメリカ名曲集 Compilation ベスト盤
2011.9 Meister Music MM-2103
71. 主よ、人の望みの喜びよ~J.S. バッハ作品集2
2012.1 Meister Music MM-2120 横浜みなとみらい小ホール Herman Hauser I (1947)
鋼のようなハリのある音を使ってハープシコードのような効果を狙った第2弾。使用したハウザーI(1947)は(株)S.I.E.の協力によるもの。(Dr&Engr.平井義也)
バッハ〜ギリア編:プレリュード、フーガとアレグロ BWV998/バッハ〜福田進一編:パルティータBWV1002、チェロ組曲第5番BWV1011 他
72. ヴィラ=ロボス·ギター独奏曲全集
Remastering / Compilation ベスト盤
2012.6 Meister Music MM-2123-24 横浜みなとみらい小ホール Masaru Kohno (2005 Maesrto) etc..
ラテン·アメリカ3部作に含まれたヴィラ=ロボス作品を集めての1枚。
ヴィラ=ロボス:12のエチュード(1928年版)、5つのプレリュード、ブラジル民謡組曲、ショーロス第1番
73. ロマンティック~Tribute to Oscar Ghiglia
Solo Guitar / Duo Guitar
2012.8 Forest Hill FHCD-21220 庄内町文化創造館「響ホール」, 秩父ミューズパーク音楽堂 Masaki Sakurai (2006 Maestro-RF) etc...
2005年庄内国際ギター・フェスティバルの後に「響ホール」の協力を得てデュオを収録。その後ソロの部分を秩父で追加収録した。福岡のフォレスト·ヒルから発売。(Dr.福田進一/Engr.桜井 卓)
ブラームス〜J.ウィリアムス編:主題と変奏 Op.18/シューマン〜タレガ編:アルバム・リーフより 子守唄/グラナドス:ゴイェスカス間奏曲 他
74. ブエノスアイレスの冬~tribute to A.Piazzolla
Solo, Duo Guitar / Flute & Guitar 共演:高木綾子(Fl) E.フェルナンデス(Guit)Arcangel Fernandez (1999) etc...
2012.12 DENON COCQ-84990
コロムビア音源のアンサンブルに新録音の5曲を加えたトリビュート·アルバム。(P&D.岡野博行、国崎 裕/Engr.塩澤利安)
ピアソラ:アディオス·ノニーノ、ブエノスアイレスの冬、ブエノスアイレスの春、天使の死、天使のミロンガ、新録を加えたコンピレーション
75. 我が懐かしのブエノスアイレス
Violin & Guitar 共演:川田知子(Vn)
2013.10 Meister Music MM-2167 横浜みなとみらい小ホール Ignacio Fleta y hijos (1998)
ヴァイオリニスト川田知子さんとの初共演アルバム。アレンジは新進気鋭のピアニスト加藤昌則氏。2012年2月16日、再起を危ぶまれる左手小指の骨折事故。その数か月後に奇跡的に回復しての録音。(Dr&Engr.平井義也)
ガルデ〜加藤昌則編:我が懐かしのブエノスアイレス、首の差で/加藤昌則:ケルト·スピリッツ/バッハ〜福田進一編:G線上のアリア(デュオ・バージョン) 他
76. G線上のアリア~J.S. バッハ作品集 3
2013.2 Meister Music MM-2168 横浜みなとみらい小ホール Herman Hauser I (1947), Ignacio Fleta y hijos (1998)
「我が懐かしのブエノスアイレス」と並行して製作が進められた。心配された骨折は2か月で回復、気合の入った演奏になっている。「G線上のアリア」は上記のセッションから生まれた副産物だった。(Dr&Engr.平井義也)
バッハ〜福田進一編:パルティータ ホ長調BWV1006、ソナタ イ短調 BWV1003組曲第4番 BWV1010、G線上のアリア(ソロ・バージョン)